東住吉区「koharuはり灸整骨院」で根本改善

逆子

赤ちゃんは通常、頭が子宮口を向いていますが
「逆子」とは、
お尻が子宮口の方を向いている状態の事を言います。

赤ちゃんが逆子だとわかると、
色々と不安な事があるかと思いますが

その中の一つとして
胎動も気になるのではないでしょうか?

 

そこで今回は逆子の胎動について
詳しくお伝えしていきたいと思います。

 

逆子の胎動

cd2917412be793e397b85278f1c53287_m

逆子では

「胎動を感じない」
「胎動が弱い」

と言われることもありますが、

足の位置が逆なので、蹴られている場所が
お母さんに感じにくい場所だったり、
痛みを感じる所だったりする事から
そのように言われています。

 

逆子の種類

また、逆子にも種類があり

*足をピンと伸ばしている「単臀位(たんでんい)」
*あぐらをかいているような「複臀位(ふくでんい)」
*お腹の中で両足を立てている「足位(そくい)」
*膝立ちをしているような「膝位(しつい)」

などがあります。

 

>>逆子の種類について詳しい情報はコチラ

 

この様に、足をピンと伸ばしていたり、
あぐらをかいている姿勢であれば
蹴ることはできない事から
胎動を感じにくいと言う場合があります。

 

ただし胎動の感じ方は個人差があるため
胎動で逆子かどうかを判断するのは難しく、
また逆子が原因で、胎動の強さが変わることはありません。

 

「胎動の位置」で逆子は判断できる?

 

キャプチャ.PNGq

通常の頭位の場合、胎動を感じるのは胸の下あたりなど
おなかの上の方で感じることが多く
痛みを伴うことはほとんどありません。

 

逆子の場合は足が子宮口側に向いているため
胎動を感じるのはお母さんのおへそより下の位置や
膀胱あたりになり、
膀胱を圧迫されて尿意を感じる人や、
肛門への圧迫を感じる人もいるようです。

 

しかし、
下の方で胎動を感じていても逆子でない場合や
上の方を蹴られている感覚がしたのに、逆子だった
という場合もありますので
胎動だけで逆子かどうか診断するのは難しいと言えます。

 

また通常の頭位になっている赤ちゃんは、
狭くなっている子宮頸管に頭があり、
スペースの広い子宮底部にお尻や足があるため、
動くのに不自由がありませんが

お腹の中で大きくなってから逆子になった場合
赤ちゃんが窮屈で動きにくいため、
通常よりも胎動が弱くなる事から、
胎動を感じづらくなると考えられています。

 

逆子のしゃっくりには特徴がある?

しゃっくりの場所で逆子の判断ができる
思われている方もいるかもしれませんが、
それだけで判断することはできません。

 

赤ちゃんは産まれた後の呼吸の練習として
お腹の中でしゃっくりをしています。

しゃっくりは通常の手足の大きな胎動と違い、
ぴくぴくと痙攣(けいれん)しているように
定期的に動く感覚があります。

 

痙攣しているように感じるのは
赤ちゃんの心拍や呼吸は成人よりも倍程度の速さのため
しゃっくりも同じくらい感覚が短くなるからなのです。

 

赤ちゃんのしゃっくりを感じる場所は、
頭位の場合はへその下、下腹部に感じ、
逆子の場合は位置が少し上に変わり、へその上辺り
感じることが多いといわれています。

 

ただし、胎児はお腹の中を動き回っているので
しゃっくりの位置だけで逆子かどうかを
判断することはできません。

 

逆子だとリスクがある?

pic_01

逆子のリスクとしてお腹の張りがあります。

お腹の張りが強く感じられるのは、
子宮口付近に刺激が加わった時といわれています。

逆子の場合、足が子宮口の方に向いているため、
活発に手足を動かすと、子宮口付近に刺激が生じるので
お腹の張りを感じやすいといわれています。

 

また通常の頭位では、
頭と子宮壁にはすき間がなく密着している事が多いので
子宮口付近に刺激は伝わりづらくなっていますが、

逆子では、密着状態ではないために、
お腹の赤ちゃんが足で蹴ってしまえば
破水を起こしやすいということにもなります。

 

更に、逆子で破水が起こると、
子宮外に臍(へそ)の緒が出てくるという状態が
起こりやすくなります。

臍帯脱出が起こると、赤ちゃんが低酸素状態になりますので
緊急帝王切開になる可能性がたかくなります。

 

以上のように、逆子ではお腹の張りを感じやすく
それが早産につながるリスクにもなるといわれています。

 

>>逆子のリスクについて詳しい情報はコチラ

 

まとめ

如何だったでしょうか?

逆子だと色々な不安が出てきますね。

胎動も気になる事の一つかもしれませんが
心配な事や分からないことは一人で悩まず

主治医の先生に相談したり
当院でもお力になれる事があるかと思いますので
遠慮なくご相談ください。

 

東住吉区「koharuはり灸整骨院」田辺駅・南田辺駅7分 PAGETOP