東住吉区「koharuはり灸整骨院」で根本改善

pain_zak_main

 坐骨神経痛について

坐骨神経は、人体で最大の神経で、
サイズはボールペンくらい、長さも1メートル
最も長いものになっています。

腰の下から出ておしりの後ろ、
太ももの後ろから足にかけて、
腰椎から足の指まで伸びています。

その坐骨神経がなんらかの原因で圧迫されると、
坐骨神経の通り道に痛みやしびれなどの
症状が現れるのを坐骨神経痛といいます。

 

坐骨神経痛の原因となる疾患

坐骨神経痛の原因となる疾患はたくさんありますが
代表的なものをいくつか挙げてみます。

 

椎間板ヘルニア

坐骨神経痛を起こす疾患として最も有名です。

力仕事や激しいスポーツなどで椎間板が損傷すると
弾力性のある髄核が椎間板の外に押し出され

そのとびだした髄核が坐骨神経を圧迫すると
坐骨神経痛を発症する場合があります。

 

梨状筋症候群

おしりは、皮下脂肪や何層もの筋肉によって
形づくられていて、

坐骨神経はおしりを通るとき、
それら筋肉や靭帯などを避けて足のほうへ向かっています。

しかし疲労しすぎて硬くなったり、
炎症を起こして腫れたりすると、

坐骨神経を圧迫してしまい
坐骨神経痛を発症してしまいます。

 

脊柱管狭窄症

年齢を重ねたり、激しいスポーツを続けたりする事
背骨が変形して正常なカーブが変化したり、
腰椎どうしの結合がずれてしまったりすると、

腰椎と腰椎の間から出ている坐骨神経が
圧迫されてしまい坐骨神経痛になります。

 

坐骨神経痛に効果的なツボ

ここからは、この様な坐骨神経痛に
効果的なツボを紹介していきます。

 

環跳(かんちょう)

biyoushin-160106-02

場所

お尻に力を入れたときにできる窪みで
お尻の中央より、やや外側にあります。

押し方

親指または中指で、少し強めに
20回程度押しましょう。

 

つぼ押しは手以外にも、仰向けに寝て
ツボの位置にテニスボールやゴルフボールなどを置いて
転がしながらマッサージするのも効果的です。

 

承扶(しょうふ)

3c409f0fa3a2ee62fa3e880e20c5e331

場所

承扶は、お尻と太ももの境にある
お尻の溝の真ん中にあります。

承扶は坐骨神経の通り道にあるツボなので、
痛みを和らげると同時に、
おしりや股関節の動きを助けてくれます。

押し方

両方の中指をツボに当てて、
体の中心に向かって左右同じ強さで
お尻を持ち上げるように押します。

左右同時に5秒押し続けるのを5回繰り返しましょう。

 

 

委中(いちゅう)

c995f2ca86c302efb90622b379def56d

場所

委中は膝の裏で、横筋の真ん中にあります。

坐骨神経痛の人はここが張って固くなっていて
押すとかなり強い痛みがあるようです。

 

押し方
座った姿勢で両手で膝を抱え、
両手の親指をそろえて押します。

強すぎず気持ちいい程度にゆっくり7回3セットぐらい
繰り返し押すようにしましょう。

 

手にもある坐骨神経痛に効果的なツボ

坐骨神経痛のツボは自分では押しにくい場所や
手軽にいつでも刺激できない所が多いのですが、
じつは手にも有効なツボがあります。

 

腰腿点

navi_kizi_youtsuustubo_youtaiten_1

腰腿点(ようたいてん)は手の甲の人差し指と中指
および、薬指と小指の間の2点あり、

場所は反対の手の指先で、
骨の間を手首に向かってなぞっていくと、

それぞれ2本の指の骨が分かれている所で、
指がひっかかって止まります。

その2点が腰腿点になります。

 

 

ほぐし方「痛気持ちいい」と感じるぐらいの強さで
手の甲側に親指を、手のひら側に人差し指か中指を当て、

はさむように小指側の腰腿点から1分ほど押しましょう。

そのあと人差し指側の腰腿点を刺激しましょう。

手の甲にあるので、例えば通勤中の電車の中などでも
あまりひと目を気にすることなく、
いつでも刺激できる便利なツボです。

 

まとめ

坐骨神経痛は足まで痛みがあるのが特徴ですが
その部分に痛みが来る前に腰が痛かった時期が
あったかと思います。

その時点で治療を行えば坐骨神経痛になる確率も
低くなりますので、いつか治るだろうと思わずに
いつもと違う痛みがあったらなるべく早く
受診されることをおすすめします。

 

 

東住吉区「koharuはり灸整骨院」田辺駅・南田辺駅7分 PAGETOP