東住吉区「koharuはり灸整骨院」で根本改善

pain_zak_main

腰が痛く病院に行ったら『腰椎分離症』と言われた。

「・・・・?」

更に『すべり症』にもなっている・・・?

 

普通の腰痛とどう違うの?
と疑問に思っている患者さんも多いのではないでしょうか?

病院で説明を受けられるかと思いますが、
一度の説明では中々理解は難しいですね。

 

ここでは、そんな”腰椎分離すべり症”について
分かり易くお伝えしていきたいと思います。

 

腰椎分離すべり症とは?

「分離すべり症」は、まず、“分離症”が先に生じます。

 

分離症とは

では分離症とは、どのような状態かと言いますと
腰部に過剰な負荷がかかる動作を繰り返し行う事で
背骨の本体である椎体と関節を支えている
腰椎の後方部分(椎弓狭部)に亀裂が入って疲労骨折を起こし
治らないまま分離した状態の事を言います。

キャプチャ.PNG7

一般の人では5%程度、
スポーツ選手では30~40%の人が分離症になっています

 

すべり症とは

すべり症は分離症が進行して分離部が離れ、
椎体のずれを生じた状態の事を言います。

キャプチャ.PNG88

つまり“腰椎分離すべり症”とは腰で疲労骨折を起こし
椎骨が前後にずれている状態の事を言います。

 

すべり症の種類

また”すべり症”には、

*分離症(疲労骨折)を伴っている「分離すべり症」
*分離症(疲労骨折)を伴わない「変性すべり症」

の2種類があります。

 

分離すべり症

「分離すべり症」は、骨の成長過程である10代の頃
激しい運動をしている子供や、スポーツ選手に多くみられます。

 

早期の発見と適切な治療が重要で、早期の場合、
安静・スポーツ活動の中止と、コルセットの装着により
治癒が期待できます。

 

しかし、適切な治療がなされないと
すべり症に移行し腰痛や下肢のしびれの原因になります。

 

変性すべり症

img_01

椎骨は、通常簡単にずれることはありませんが、
「変性すべり症」は疲労骨折がない状態でも、
加齢に伴い骨と骨の間にある椎間板が変性し不安定となり
椎体がずれてしまった状態を言い、中高年に多くみられます

 

症状

主な症状としては腰のベルトのあたりの痛みと、
お尻や太腿の痛みがあり、腰椎を後ろにそらせた時に
分離部分に負荷が掛かるため痛みが増強します。

 

すべりが重度になるにつれ、
脊髄神経が圧迫されることで、
下肢に痛みやしびれが症状として表れることがあります。

 

また、少しの距離を歩くだけ
臀部や太ももに痛みやしびれを感じ、
長時間歩くことが出来ず

少し休息を取ることで痛みは和らぎますが、
再び歩き始めると痛みやしびれが出るという
“間欠跛行”と言う症状も特徴です。

 

まとめ

如何でしたか?

今回は”腰椎分離すべり症”について
詳しくお伝えしてきました。

当院は腰痛専門となっておりますので
”もしかしたら・・・”と思われた方は
遠慮せずお問い合わせくださいね。

 

東住吉区「koharuはり灸整骨院」田辺駅・南田辺駅7分 PAGETOP