東住吉区「koharuはり灸整骨院」で根本改善

pixta_38497999_M-656x437

現代人は日常生活においてデスクワークやスマホ
使用時間が長くなった事で首に負担がかかり
「頸椎ヘルニア」を発症しやすいようです。

 

頸椎ヘルニアで気を付ける事

「頸椎ヘルニア」は日常生活で
首に負担をかけないよう気をつける事が大切になります。

 

日常生活では・・・

例えば

*荷物を持つ時など片方の肩にばかり負担をかけない。
(リュックサックがおススメ)

*うつ伏せの姿勢で本を読んだりスマホの操作をしない

*横向きの手枕でテレビを見る

 

といった事があります。

 

この様に昼間の姿勢は
自分で気をつけることができますが
「睡眠中」はどうしたらよいのか・・・
という事になりますね。

 

睡眠中は?

色々な情報から

*枕選びが大事
*合わない枕はダメ
*オーダー枕が一番

といった事がいわれていますが、
中々自分に合った枕を探すのは大変ですよね。

 

そこでおススメなのが『抱き枕』!

 

それは「頸椎ヘルニア」になっている方は
「肩、背中、腰」の筋肉が凝って硬くなっているため、

まっすぐ上を向いて眠りにつくのが難しく、
眠りが浅くなかなか眠りにつけないといった状態になります。

すると、ますます筋肉が硬くなる・・・という悪循環に。

 

そこで「抱き枕」を使う事で、
寝姿が安定し寝つきも良くなり、
色々な効果を得る事が出来ます。

 

抱き枕の効果

AdobeStock_371140174

抱き枕を使うことで実感できる効果を紹介します。

 

腰・肩への負担を軽減

睡眠中の姿勢は仰向け寝、横向き寝、打つぶせ寝
と色々ありますが、腰に一番負担が来るのは
腰椎が反り返った状態になるうつぶせ寝になります。

 

腰痛の80%が原因不明と言われていますが、
朝起きた時に辛いという人が多い事から
睡眠時にも大きな負担がかかっている事が分かります。

 

腰痛の方は横向きに寝る方が多いようですが、
長い時間横向きの状態で寝ていると肩や腕が痛くなり、
睡眠の質が低下してしまいます。

 

そこで抱き枕を使用することで、設置面積が広がり
体の重みを分散させてくれるので、

腰や肩、首、足などの負担が軽減され
リラックスして横向き寝を維持することができます。

 

ストレス解消

image_1109711_577824-scaled

抱き枕にはストレスを軽減したり、
ストレスを解消したりする効果があります。

 

というのも、人は手をつないだり、
ボディタッチによってオキシトシンという

心にやすらぎを与えてくれる別名
「幸せホルモン」というホルモンが分泌されます。

 

このオキシトシン
ぬいぐるみや抱き枕を抱くことでも
分泌されると言われているため、
抱き枕を抱きかかえることで安心感を得られると同時に

抱きかかえる姿勢が胎内にいた頃の姿勢と
同じような状態になる事で、
本能的に心が落ち着くともいわれています。

 

いびきを軽減

mental-care201403_ttl-pc

いびきは仰向けで寝る
舌やのどの筋肉が落ち込んでしまうため
気道がふさがる事で発生するといわれています。

 

抱き枕を使い横向きに寝る事で、
舌やのどの筋肉が下がらず、呼吸もしやすくなるため、
いびき対策としても効果的だと言われています。

 

抱き枕を選ぶときのポイント

top

ではどのような抱き枕を選べばよいのでしょうか。

以下のようなことに気を付けて選ぶようにしましょう。

 

抱き枕のサイズ

抱き枕は特徴的な形状のため
縦横サイズだけでは決められませんよね。

しかし、基本となる目安のサイズを知ること
選ぶ際の参考になりますので簡単にお伝えしていきます。

 

※長さ

抱き枕は、大きすぎても小さすぎても効果は得られないので、
抱きついた姿勢で膝下くらいまでの長さが最低限必要になります。

つまり自分の身長から30cm程引いた長さを目安に選びましょう。

 

※高さ

大きすぎる抱き枕は首が持ち上がりすぎてしまい、
低すぎると下になる肩に重さが集中するため
コリの原因になってしまいます。

そこで首元をサポートし、
背骨が布団と水平に保てる高さが理想的と言えます。

 

まとめ

如何だったでしょうか?

今回は頸椎ヘルニアと抱き枕について
お伝えしましたが

必ずしも”抱き枕で頸椎ヘルニアが改善できる”と
言う事ではなく、あくまでも痛みが楽になる
一つの方法として考えるようにしましょう。

痛みがひどい場合は早めの受診を
おススメします。

 

東住吉区「koharuはり灸整骨院」田辺駅・南田辺駅7分 PAGETOP