東住吉区「koharuはり灸整骨院」で根本改善
東住吉区「koharuはり灸整骨院」田辺駅・南田辺駅7分 お問い合わせ

main_158

人は寝ている間に何度も寝返りを打ちますが
今回はこの寝返りの意味と効果について
お伝えしていきたいと思います。

 

寝返りをする意味とは?

結論から言いますと寝返りには
歪んだ身体を直す効果があります。

私たちの身体は一日中、仕事や家事などをして
疲れが溜まり、筋肉が硬くなってしまい、
それに伴って身体が歪んでしまっています。

img_72d55f4cf05982e3d489796064d9efde563019

身体が歪んだままだと、
内臓の働きや筋肉の働きが悪くなり

十分に寝たつもりでも身体が重く感じたり、
肩こりを感じたりするようになってしまいます。

 

睡眠はその疲れや、歪みをとる役割の一つで、
寝返りは布団の中で動くことで
筋肉の緊張を和らげています。

つまり、寝返りは、その日に生じた身体の歪みを
無意識のうちに元に戻そうとしている
自然治癒力の一つといえます。

 

また、睡眠中同じ姿勢で寝ていると
筋肉や背骨に負担がかかってしまうので、

寝返りを打つ事で
楽な姿勢を探し負担を解消しています。

 

寝返りの効果

では寝返りには、
他にどんな効果があるのでしょうか?

 

血液の循環を促進する

image01

寝返りには、体全体の血液循環を促す役割があります。

起きているときでも長時間同じ姿勢でいると
腰が痛くなったり、肩が凝ったりしますよね。

起きている間はストレッチをしたり
軽く体を動かす事で身体をほぐしますが、
寝ている間は寝返りがその代わりになっています。

 

つまり睡眠中、寝返りが少ないと
身体全体の血液循環が滞り

肩こりや腰痛・身体の冷えなどの原因になるので
その予防として寝返りを打っています。

 

また寝返りせずにずっと同じ姿勢で寝ていると
布団やマットレスと接触している部分の
血液循環が悪くなり、

更に身体の同じ部分に血液や体液が滞留しやすくなって
腰痛や床ずれの原因になってしまいます。

つまり睡眠中に適度な寝返りを打つ事で、
身体が適度にほぐれるため
身体にかかる負担が軽減されて睡眠の質が高まります。

 

この様に、しっかり寝返りを打てる睡眠環境で、
適切な睡眠時間を確保することで、
翌日疲れを残さずに起きることができます。

 

体温調節

nettaiya

快適な睡眠をとるための寝床内環境は、
温度33度前後、湿度50%前後だと言われていますので

体温によって温められた空気が寝具の中にこもり
暑すぎたり湿気が溜まったりすると、
不快で熟睡できません。

そこで寝返りを打つことで
掛け布団や毛布にこもった空気を入れ替え、

睡眠に適した温度や湿度を保ち
快適な睡眠環境を作りやすくしています。

 

また、人は汗をかくことで体温調節ができますが
『圧迫されている側は汗をかきにくい』
という性質も持ち合わせています。

 

つまり、寝具と接触している部分は
体温を下げる事ができない為、暑い時期は
接触部分が蒸れて温度が上昇してしまいます。

そのため身体が体温調節を頻繁に行っているので
暑い日は寝返りが多いと言う事がわかりますね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

このように寝返りは健康を維持するうえで
人間の身体にとって、とても大切だと言う事が
お分かり頂けたのではないでしょうか。

身体の歪みや疲れを取るためにも、
睡眠環境を良くして寝返りもたくさん打ちましょうね!

 

 

 

東住吉区「koharuはり灸整骨院」田辺駅・南田辺駅7分 PAGETOP